趣味、料理、ブログにて。

趣味や料理なんかを色々と書き綴っていきます。

振り返り:弦巻マキの飲兵衛キッチンふたしなめ

過去の投稿動画の振り返り企画第二弾、今回はふたしなめをやっていきます

 

イワシなめろう

 

材料

イワシ:3尾(イワシでもアジでも青魚であれば大体なんでもいい)

長ネギ:半分

ショウガ:1かけ

味噌:お好みの量

その他自分の好きな薬味をいれても美味いです

 

作り方

 

1:イワシは必要に応じて捌く、切り身とか刺身のサクであればこの工程は飛ばしてください

頭を落として内臓を出し、肛門から包丁を入れて手で骨も皮も外せます

腹骨は薄く切って外したほうがいいですが細かく叩くので気にしない人はそのままでもいいでしょう

 

2:薬味を細かく刻む

面倒な方はショウガのチューブとか使ってもいいです、最近はネギとか色々混ざったのがチューブになってるのもあるようなのでそれなら簡単に作れます

 

3:イワシと薬味を合わせて包丁で叩く

ある程度混ざったところで味噌を入れ、粘り気が出るまで叩く

味噌を混ぜる前に薬味を合わせた方が個人的にはオススメです

味噌を混ぜるとすぐに粘り気が出てくるので混ぜる前に好みの細かさにしてしまう方がいいかも

 

4:冷やした器に盛り付ける

大葉や万能ネギ、ミョウガとか添えると見た目もいいですね

ご飯に合わせてもよし、お酒のつまみにもよしといった万能兵器です

味が濃いのでお茶漬け風にしてもなかなか

 

 

エビと卵とアスパラのマヨネーズ炒め

 

材料

エビ:200グラム

卵:2個

アスパラ:1束

マヨネーズ:お好みの量

黒胡椒:適量

 

1:エビの殻を剥き、後ろから二番目あたりの殻が付いていたところに爪楊枝を刺して背ワタを抜く

冷凍エビを使うときは薄めの塩水に漬けて解凍すると縮みにくくなるらしいです

 

2:殻を剥いたエビに片栗粉と塩をまぶし、よく洗う

これを3回繰り返す

結構エビには汚れが溜まっているので片栗粉と塩で洗います

3回繰り返すとエビが若干白っぽくなり、食感も良くなります

面倒がらずにやりましょう

 

3:アスパラは太い場合は下を5ミリ程度ピーラーで皮を剥き、斜めに切る

国産アスパラは柔らかいことが多いので無理してやる必要ないですが、外国産のものは乾いてしまってる事も多いのでそう言った部分は切り落としてしまってもいいかも

 

4:卵を解きほぐしてスクランブルエッグを作る

この時点で完全に火を通さずに上げた方がいい感じに仕上がります、多少は余熱でも火が通るのであんまり生じゃなければ問題ありません

 

5:スクランブルエッグを皿に寄せ、エビを炒めていく

表面に焼き色がつくくらい炒めていきましょう、そうする事でエビの香りが引き立ちます

その後にアスパラを入れて軽く炒めましょう

 

6:スクランブルエッグを戻し、マヨネーズを投入して火を消す

マヨネーズ投入後は火を切ります、そうしないと熱でマヨネーズが分離してしまいます

味見してみて薄いようなら少し塩を足し、黒胡椒を振りかけて出来上がりです